人と街、歴史と文化、新しさと楽しさを兼ね備えた「保土ケ谷宿場まつり」の未来をつくりたい!

宿場街400年の歴史を未来に引き継ぐ「保土ケ谷宿場まつり」活性化プロジェクト
  •   LOCAL GOOD YOKOHAMAに投稿するにはログインして下さい

募集終了

365,000
支援者
62
最低必要金額
300,000
目標金額
450,000
募集終了まで
0
達成率:
122%

プロジェクトオーナー

「保土ケ谷宿場まつり」は、1601年、江戸時代に東海道の宿場となり、交通の拠点として賑わった「保土ケ谷宿」の歴史と伝統を今に伝えるべく、1990年から始まったお祭りです。保土ケ谷宿場まつり実行委員会は、保土ケ谷宿があった地域の商店街から「保土ケ谷宿場まつり」の運営を引き継ぐため、2011年に結成しました。2016年度は10月9日(日)・10日(月・祝)に開催致します。

メッセージを送る

スキルと物品の募集

  • ライター・カメラマン

    活動報告の一環として、宿場町保土ケ谷の歴史の語り部さんや、保土ケ谷宿場まつりにまつわるエピソードを記事として公開する予定です。記事執筆や写真撮影にご協力頂けるライター・カメラマンを募集します。

    協力する
  • 関連イベント企画・運営スタッフ

    今回のクラウドファンディングの取り組みを広く知っていただくために関連イベントの開催を検討しています。そのイベントを一緒に企画・運営して頂ける方を募集します。

    協力する

支援するコースを選択

「さくらWORKS<関内>オープンナイトvol.49」にて、保土ケ谷宿場まつりのご紹介をします。

2016年9月30日
保土ケ谷宿場まつり実行委員会の田野口です。

保土ケ谷宿場まつり開催まで、あと10日となりました。
実行委員会一同、準備の最終段階に邁進しています。

そのなかではありますが、本日9月30日の「さくらWORKS<関内>オープンナイトvol.49」にて、保土ケ谷宿場まつりのご紹介をさせて頂ける機会を頂けました。
クラウドファンディングでの取り組みのほか、今年の宿場まつりでの新たな試みなどについてお話したいと考えています。

ぜひ、お時間がありましたら、遊びにきてください!

「さくらWORKS<関内>オープンナイトvol.49」
日時:9月30日(金) 19:00〜22:00
会場:さくらWORKS<関内>(中区相生町3-61泰生ビル2F)
会費:2,000円(学生1,000円)(飲み放題、フード付)
申込:下記のFacebookページにて「参加予定」をクリックしてください。
www.facebook.com/events/323830681285323/


------------- 以下、Facebookページでの告知文です。 ---------------
9月30日(金)にさくらWORKS<関内>オープンナイトvol.49を開催します。今回は「石花」体験ができます。また、保土ケ谷区のまちづくり系プロジェクト紹介のほか、子育て・子ども若者支援、シェアオフィスやシェアハウスなどの取り組みを紹介します!

オープンナイトは、さくらWORKS<関内>が定期的に開催している "つながる" 交流会。参加者の皆さんの活動を紹介するライトニングトーク、イベントや商品・サービスを紹介するブース出展も盛りだくさん。
ロックバランシング(ストーンバランシング)「石花」体験での達人である「石花師」の金木伸浩さんから指導を受け、石を積むという行為でアートする「石花アート」を体験できます。気に入った石を見つけたら後は積むだけ。地球の重力と石と石の絶妙なバランスがおりなす芸術作品をつくってみませんか?
作品のお持ち帰りはできません(笑)。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
イベントや商品・サービスの紹介も歓迎です。
現在、<パフォーマンス><ブース出展><ライトニングトーク>参加者募集中!!
※出店希望はinfo@yokohamalab.jp(担当:真間)までご連絡ください。詳細は順次アップします。現在決まっている企画は以下の通り。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
<ピッチ>
★「保土ケ谷ナイト」
保土ケ谷区で現在進行中のまちづくり系・IT系の取り組みを紹介
▽「保土ケ谷宿場まつり」クラウドファンディング挑戦について
・田野口 大樹さん(保土ケ谷宿場まつり実行委員会)
www.facebook.com/hodogayasyukubafest/
cf.yokohama.localgood.jp/project/hodogayashukuba2016
▽「ソーシャルクロスプロジェクトとNPO法人設立について」
・志田健一さん(まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.)
http://sbc.yokohama/
▽「Project SienaではじめるWindowsストアアプリ開発入門」
・高見知恵さん(横浜IT勉強会)
amzn.to/2c2szMa
▽「保土ケ谷歴史歩き」アプリとfacebookページの紹介
・中山智仁さん(プログラマー)
www.facebook.com/hodomap/
itunes.apple.com/jp/app/bao-tuke-gu-li-shi-buki/id720126011
▽「全ほどスリッパ卓球選手権大会」
保土ヶ谷区内8商店街で争うスリッパ卓球大会!
・岡部 祥司さん(NPO法人ハマのトウダイ)
http://slipper.yokohama/
headlines.yahoo.co.jp/hl
▽保土ケ谷の畑を体験する!
野菜直売所「フレスコ」&苅部さんの畑で地産地消を考える
第3回地域を知る/エシカルを知るソーシャルな消費者養成講座
・宮島真希子さん(横浜コミュニティデザイン・ラボ)
www.facebook.com/events/848415798622671/
▽保土谷のコレクティブハウスに関するお話

★「子育て・子ども/若者支援」プロジェクトの紹介
▽アンブレラ関内(さくらWORKS<関内> 306)
・宮島真希子さん(横浜コミュニティデザイン・ラボ 理事)
www.facebook.com/Umbrellakannai/
▽調整中

★「シェア系」プロジェクトの紹介
▽「『しぇあひるずヨコハマ』空間×人的資源のシェアによる地域づくり」
・荒井聖輝さん(ここくらす代表)
www.facebook.com/sharehills/
▽「ファブラボ関内」の24時間・365日使えるFab部屋の紹介
www.facebook.com/fablabkannai
・泰生ビル407号室に誕生! 見学もできます!

★データ活用ビジネスプラン「ブートキャンプ」(横浜市経済局成長産業振興課主催)の詳細内容発表!
〜9/30よりエントリー受付開始〜
opendata.yokohamalab.jp/event/bootcamp/2016091125

★ 布団の中のアーティスト・哲生さんによる弾き語り
www.facebook.com/futon0405/
www.facebook.com/KimuraSyuusui

★その他
▽LOCAL GOOD YOKOHAMAのホットな話題紹介
yokohama.localgood.jp/
▽ラボスタッフセレクトによる、ラボ図書環書籍販売コーナー
書籍紹介はディスカッションページにて!
▽10月28日(金)50回記念オープンナイトのお知らせ

<ブース出展>
▽石花スポット@さくらWORKS<関内>
・金木 伸浩さん(石花会)
www.facebook.com/ishihana.jp

▽「Project SienaではじめるWindowsストアアプリ開発入門」
・高見さん(横浜IT勉強会)
amzn.to/2c2szMa

▽よろず相談
・杉浦裕樹(横浜コミュニティデザイン・ラボ代表理事)

▽デザインTシャツ「inink」
「日常 × Tシャツ × 遊び心 = inink」
ininkは、Tシャツというキャンバスの可能性を最大限にひきだし、想像力のままに「ありそうでなかった」を実現するTシャツブランド。(調整中)
www.inink.jp/

▽横浜コミュニティデザイン・ラボTシャツ
 さくらWORKS<関内>入居者のinink井上様と横浜コミュニティデザイン・ラボコラボによるTシャツを販売します。

*******************************************************
<フードメニュー>
さくらWORKS<関内>イベントスペースのキッチンでシェフが腕を振るいます。お楽しみに。
・料理人:山下大地
脱サラ後、料理人に。さくらWORKSのキッチンスタッフなどを経てバル333のシェフへ。フリーのグラフィックデザイナーとしても活動中。


途中参加も友人同伴もOKです!!
ぜひお越しください!!

<実施概要>
「さくらWORKS<関内>オープンナイトvol.49」
日時:9月30日(金) 19:00〜22:00
会場:さくらWORKS<関内>(中区相生町3-61泰生ビル2F)
会費:2,000円(学生1,000円)(飲み放題、フード付)
申込;このfacebookページで「参加する」を押していただくか、メールinfo@yokohamalab.jpまで、件名「9/30オープンナイト参加希望」としてお送りください
主催:横浜コミュニティデザイン・ラボ
協力:まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.

コメント一覧

この投稿へのコメントはありません