走らせよう!つづきブックカフェ~ひと・まちを本でつなぐプロジェクト~

本を届けることを通じ、幅広い年代の人たちが街に出てくるきっかけをつくりたい。
  •   LOCAL GOOD YOKOHAMAに投稿するにはログインして下さい

募集終了

1,409,133
支援者
154
最低必要金額
1,000,000
目標金額
2,400,000
募集終了まで
0
達成率:
141%

プロジェクトオーナー

 はじめまして。
 私たちは去年11月25日「このまちに、ライブラリーバスを走らせませんか?」とよびかけました。8人のメンバーが集まり、その日のうちに実行委員会が結成されました。メンバーの紹介で小田原の川田製作所の川田俊介さんにお会いして、キャンピングカーをお借りできることになり、トントントンとプロジェクトは走り始めました
 むずかしくなくて、手軽に読めて、ふっと体が軽くなるような、心に灯がともるような、誰かと喋りたくなるような本。本の種類は、3時間のカフェの中で読めるような「絵本」が中心で、雑誌や写真集、話題の本も積んでいきたいと思います。
現代は子どもも大人もゲームやスマホなどデジタルの世界に圧倒されています。絵本の読み聞かせは人と人のふれあいの大切さも伝える場になると思います。また絵本の魅力は子どもだけのものではありません、実はお年寄りと相性がいいのです。文字が大きくて、絵も本格的で、読み切りで、お年寄りならではの深い味わい方ができる本がたくさんあります。絵本を仲立ちにすると、孫世代や若い人との関係がよりよくなると思います。
そんな絵本をいっぱい積んで、どこにでも行きたいなあと思っています。みなさんのこころざしを集めていけば、この街のシンボルになるような明るい色の「ブックカフェ号」が走って行って、毎日どこかでブックカフェが開かれて、笑い声が聞こえるまちになっている・・・。それも夢ではないと思います。
みなさま、愉快なプロジェクトの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール
1987年船橋市から転居。1993年「緑区探検ウォーキング」代表として横浜市都市計画局主催「よこはま市民まちづくりフォーラム」実行委員会に参画。5ヶ月間市内23団体と熱気ある議論を重ねた経験は、「このまちしっぽまでおいしいよ」というキャッチコピーに。2000年、都筑図書館開設5周年記念事業の終了後、有志で「つづき図書館ファン倶楽部」が結成され現在に至る。つづきっこ読書応援団企画部、つどおうJiJiBaBa隊で活動中。2017年1月より自宅で「ふわり文庫」主宰。
10月24日 江幡

メッセージを送る

スキルと物品の募集

  • 「ちょっとだけボランティア」

    運転手(特にマニュアル運転可能な方)、本を運ぶ、本の整理、カフェの用意、読み聞かせ、わらべうた、紙芝居、おしゃべりなど、開催場所でのよびこみPR、などできるボランティアを募集します。

    協力する
  • 「実行委員」

    ごいっしょに企画実行する楽しい仲間を求めます。

    協力する
  • 「車」と「本」

    ブックカフェに改造可能な車と、みんなにお勧めしたい本を募集します。(本は選定させていただきます。)

    協力する
  • 「拠点」と「駐車場」

    本の保管や事務作業ができる場所、車を常時停めておける場所を募集します。

    協力する

支援するコースを選択

人・まちを本でつなぐ~走らせよう!つづきブックカフェ

2018年12月30日
みなさま、ことしはたくさんのご支援をいただき、ありがとうございました。

本を積んだ車(オレンジボーイ)がまちのあっちこっちに走って行って、ゆっくり3時間のブックカフェを開いて、子ども達も、親たちも、高齢者も集まってほっとできる居場所を作りたい。そんな趣旨に賛同いただき、クラウドファンディングに寄せていただいた122万6,133円!!128人のみなさま!!(12月30日現在)
本当にありがとうございます。

おかげさまで、来年1月から運行することができるようになりました。都筑区内を中心に約束いただいた8か所と、そのほか要請のある場所などを検討して、できる限りたくさんの場所でブックカフェを開催していこうと思っています。
※来年1月20日(日)は中川のハウスクエアのイベントで「つづきブックカフェ」を開催します。

4月以降は定期的に開催する場所を決めて、本格始動になる予定です。そのキックオフは、小田原のキャンピングカー「出張まち工場」の持ち主の川田製作所の川田さんをお迎えしてスタートしたいと計画中です。

今年は試行的に3か所で開催しましたが、どこでも「オレンジボーイ」は人気者です。しかし、「親元」の川田さんのもとにお返しする日がやってきます。私たちの自前の車を調達する資金はまだまだ必要です。また絵本なども充実はこれからです。どうぞ引き続きクラウドファンディングにご支援をいただきますようによろしくお願いいたします。

みなさまにとっても、希望にあふれた新しい年がやってきますようにお祈りします。

コメント一覧

この投稿へのコメントはありません